To be a Global Teacher 〜国際バカロレア(IB)と生きる生物教師〜

グローバルな教師になるために 自分が辿ってきた奇跡、経験、これからを書いていこうと思います。

レビュー

【100年生きる時代の戦略本】LIFE SHIFT #22

みなさんこんにちは、Yukiです。 今回は、結構ずしっときた本の紹介です。 // リンク 今の20代以下の人たちは、平均寿命が100年になる。 これは、データによる裏付けがあるという。というのが著者の主張。 そうなると、今の上の世代の常識がひっくり返…

【子育て中の方・教育者必読】私たちは子供に何ができるのか レビュー #19

みなさんこんにちは、YUKIです。 前々から気になってた事が、この本によって解決した気分になりました(あくまで私の仮説ですが、、) それは、 特別支援学校で働く方のこんなつぶやきに対する疑問でした。 「特別支援学校に来る生徒の数が増えている気がす…

【超絶おすすめ】「教育格差」レビュー #18

みなさんこんにちは、YUKIです。 久しぶりに、超絶おすすめの本に出会いました。 出口さんのコメントにあるように、 説得力が半端なかったし、 ズシッときました。 データを元に現実をお話ししてくれています。 新書で1100円?と疑問でしたが、参考文献も入…

日本初!世界を変える全寮制インターナショナルスクール まとめ&感想 #13

ユナイテッド・ワールド・カレッジ ISAKジャパン - UWC ISAK Japanの創設ストーリーが描かれた本。 日本の一条校であり、国際バカロレア認定校。そして、世界中から生徒が集まるUWCの学校でもあります。 // リンク 初めて聞くという方もいらっしゃるかと思い…

【超おすすめ本】ブラック部活動 レビュー #12

自分が興味があるトピックであったがゆえに、1日で一気読み。 全教員(特に管理職)、保護者、生徒、いやいや全日本人の必読書であると思った。 // リンク 文部科学省が定める学習指導要領には、部活動は「生徒の自主的、自発的な参加により行われる」とある…

半径5メートルからの教育社会学② まとめ&感想 #11

第二部 「学校に通う」ことは当たり前か? // リンク 不登校の割合 "文科省が10月25日に公表した2017年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、小・中学校の不登校児童生徒数は14万4031人に上り、1000人当たりの不登校…

半径5メートルからの教育社会学① まとめ&感想 #10

第一部 「大学生になる」ことを社会の観点から考える // リンク 大学(学部)進学率は53.7%(前年度より0.4ポイント上昇)で過去最高。令和元年8月8日 https://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2019/08/08/1419592_1.pdf 約半数の…